2023年2月2日 / 最終更新日時 : 2023年4月5日 おくってフォトブック ・ご依頼内容 両親の独身時代・家族の歴史・お客様ご自身のこれまで、1,869枚のプリント写真を3冊にまとめたケースを紹介しています。 女性からのご依頼で、アルバム5冊とバラのプリント写真、合計1,869枚の写真が送られてきました。写真をどのようにまとめるのかしっかり考えておられるようで、残したい写真には付箋が貼られています。追加でデジタル写真データ20 […]
2022年8月5日 / 最終更新日時 : 2023年4月5日 おくってフォトブック ・お客様の声 「おくってフォトブック」をご利用いただいたお客様から届いたおハガキと、写真整理の取り組み方について紹介しています。 写真整理サービス「おくってフォトブック」にご依頼いただき、いろんな方の写真を拝見し、お客様に絶対後悔させないよう真剣にレイアウトを考え、印刷・製本をチェックし、お手元に上質なフォトブックとデータをお届けしていますが、ベス […]
2022年7月30日 / 最終更新日時 : 2023年4月5日 おくってフォトブック ・ご依頼内容 ご主人を亡くされた奥さんからのご依頼ケースを、ご紹介しています。 今回は、昨年夫を亡くされた奥さんからのご依頼のケースをご紹介します。「夫の遺品の写真を片付けなければと思っていましたが、整理する気力が残っていません。」「写真の整理をお任せできますか?」とご連絡をいただき、「アルバムやバ […]
2022年6月22日 / 最終更新日時 : 2023年4月5日 おくってフォトブック ・ご依頼内容 ご自身の誕生から二十歳までのプリント写真の整理をご依頼いただいた事例を、紹介しています。 大量のアルバムの置き場に困るということで、ご依頼いただいたお客様。ご自身の誕生から二十歳までの写真の中から50枚をセレクトして、送っていただきました。新たな家族の誕生を大歓迎しているおじいちゃんおばあちゃん、両親の笑顔の […]
2022年6月2日 / 最終更新日時 : 2023年4月5日 おくってフォトブック ・ご依頼内容 写真が持つ不思議なチカラについて語っています。 「実家の処分にあたり写真が出てまいりましたので、1冊にまとめたいと思いました。」このお手紙と一緒に、古いアルバム4冊とたくさんのプリント写真が収納できるポケットアルバム1冊、写真館で撮影した台紙付き写真4枚、合計696枚 […]
2022年5月25日 / 最終更新日時 : 2023年4月5日 おくってフォトブック ・ご依頼内容 思い出を大切にして、フォトブックに再編集することで、家族の心が強くつながることを語っています。 以前エピソードで取り上げたお客様から、再びご依頼いただきました。前回はご自身が築いたご家族の思い出が詰まった24冊のアルバムを再編集し、すっきりコンパクトなフォトブック18冊にまとめるご依頼でした(ソフトタイプ36ページ […]
2022年4月6日 / 最終更新日時 : 2023年4月5日 おくってフォトブック ・お客様の声 写真整理を行う際は、お客様がプロデューサーであり監督であることを伝えています。 「おくってフォトブック」をご利用いただくお客様は、みなさん新しくまとめるフォトブックのプロデューサーであり監督です。私たちはお客様の考えや想いを聞いて、ご希望に合った仕上がりを目指してお手伝いさせていただきます。したがっ […]
2022年3月23日 / 最終更新日時 : 2023年4月5日 おくってフォトブック ・ご依頼内容 7,779枚のプリント写真を4・5冊のフォトブックにまとめた事例を、写真内容を織り交ぜてご紹介しています。 ネットで写真整理サービスをいろいろ比較して、前回ご自身のアルバム4冊の写真整理をご依頼いただいた女性から、「今度は家族の写真を整理したい。」と、ご家族のアルバム18冊とポケットアルバム15ケース(1箱5冊入)を送っていた […]
2022年3月16日 / 最終更新日時 : 2023年4月5日 おくってフォトブック ・ご依頼内容 ご自身の9冊のアルバムを1冊のフォトブックにまとめた事例を紹介しています。 「おくってフォトブック」にご依頼いただいたお客様はもちろんですが、たとえ「おくってフォトブック」にご依頼いただかなくても、写真整理に真剣に取り組む方々は、そのアルバムや写真に写っている方へのリスペクトを感じます。写真整理 […]
2022年3月8日 / 最終更新日時 : 2023年4月5日 おくってフォトブック ・ご依頼内容 「両親の写真を整理したい。」と娘さんからご依頼いただいた際のプランのご提案と制作内容をご紹介しています。 娘さんから「両親の写真整理をお願いしたい。」とご連絡をいただき、アルバム25冊を送っていただきました。アルバム25冊の内訳は、ご両親の出会いから結婚、出産、ファミリーとしての軌跡が10冊。あとの15冊は、お父さんの国内外 […]