2024年3月13日 / 最終更新日時 : 2024年3月12日 おくってフォトブック ・ご提案 「全部おまかせコース」をご利用の方が気になる、準備や梱包の仕方をご紹介します。 全部おまかせコースでご注文をお考えの方に写真整理サービス「おくってフォトブック」には、お客様のアルバムの量や整理したい内容によって、色々なコースをお選びいただけます。でも、いざ注文しようと思った時に、どうやってアルバムや […]
2024年3月6日 / 最終更新日時 : 2024年3月6日 おくってフォトブック ・デジタル写真整理 3月9日は「サンキューの日」。そして3月15日は「サイコーの日」。サンキューとサイコーにちなんだキャンペーンの告知です。 3月9日~3月15日語呂合わせですが、3月9日は「サンキューの日」。3月15日は「サイコーの日」です。少し胸高鳴る響きに合わせて、『おくってフォトブック』では、お得なキャンペーンを開催することが決定。期間はもちろん3月9 […]
2024年2月28日 / 最終更新日時 : 2024年2月28日 おくってフォトブック ・ご提案 「セルフコース」をご利用の方が気になる、準備や梱包の仕方をご紹介します。 セルフコースでご注文をお考えの方に写真整理サービス「おくってフォトブック」には、お客様のアルバムの量や整理したい内容によって、色々なコースをお選びいただけます。でも、いざ注文しようと思った時に、どうやってアルバムや写真を […]
2024年2月21日 / 最終更新日時 : 2024年2月19日 おくってフォトブック ・デジタル写真整理 引っ越しで問題になるのが、古いアルバムや大量のプリント写真の処遇。『おくってフォトブック』で問題を解決しませんか? 新生活のスタートに最適引っ越しは過去を振り返り、新たなスタートを切る好機です。引っ越しの準備で出てきた古い写真を整理することで、心機一転、新しい生活をはじめられます。押し入れの奥にしまい込んでいた懐かしい写真たちは、忘れ […]
2024年2月14日 / 最終更新日時 : 2024年2月8日 おくってフォトブック ・デジタル写真整理 卒業、卒園、卒団、転勤。人生の節目をきっかけに写真整理に取り組みませんか? ひとつの節目をきっかけに“バレンタインキャンペーン”は本日まで ! !写真整理サービス『おくってフォトブック』をお得にご利用いただける絶好のチャンスをお見逃しなく ! ! さて、来月3月は多くの人にとって新しい門出の季節 […]
2024年2月7日 / 最終更新日時 : 2024年2月6日 おくってフォトブック ・お客様の声 「バレンタインデー」は“家族愛の日”。期間限定『バレンタインキャンペーン』について。 バレンタインは家族愛来週の2月14日は「バレンタインデー」。皆さん「バレンタインデー」の由来はご存じですか?調べてみると、「バレンタインデー」の歴史は1207年2月14日に遡ります。当時のローマ皇帝クラウディウスは、兵士 […]
2024年1月31日 / 最終更新日時 : 2024年1月31日 おくってフォトブック ・お客様の声 押し入れの中にずっとある物、その代表格といえば写真。「まとめるのは大変そう」と後回しにしないで、ラクしてちゃんと片づける方法とは…。 情けは人の為ならず押し入れの中でずっと積み重なっている昔の写真。引き出しの中で束になっている整理されていない写真。重くてかさばるカビ臭い古いアルバム。残しておくべきものと捨ててしまうもの、写真と真剣に向き合って写真整理に […]
2024年1月24日 / 最終更新日時 : 2024年1月23日 おくってフォトブック ・ご依頼内容 あるお父さんから、お嬢さん二人の写真整理をご依頼いただいたケースをご紹介。 お父さんの愛情男性から、二人姉妹の写真整理のご依頼をいただきました。送られて来た写真は、アナログ写真とデジタル写真のミックスで、アルバム4冊に貼られたプリント写真が421枚。CD33枚に2109枚のデジタル写真が納められ […]
2024年1月17日 / 最終更新日時 : 2024年1月16日 おくってフォトブック ・お客様の声 2024年の干支についてとお客様の声 唯一の空想の生き物なのは なぜ? 2024年がスタートして2週間以上、気が付けば1月も半分を経過しました。みなさん順調なスタートダッシュ ! ! ができたでしょうか?ところで今年の干支は“辰”です。干支を表現する時には“ […]
2024年1月10日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 おくってフォトブック ・写真整理の大切さ 2024年。新年始動のごあいさつ。 能登半島地震で被災された方々へ、心からお見舞い申し上げます。私たちは遠くからではありますが、皆さんの安全と回復を願っています。一日も早い復興をお祈り申し上げます。 もっと皆さんのお役に立ちたい2024年がスタートし、今日 […]