2025年4月2日 / 最終更新日時 : 2025年4月1日 おくってフォトブック ・ご自身の写真整理 『おくってフォトブック』に写真整理をご依頼いただくケースを紹介 目次 1.写真整理方法について2.親の遺品整理3.終活の一環4.子どもの成長記録5.写真の保存・軽量化6.特別なプレゼントとして7.ちゃんと残して、すっきり片付けよう 写真整理方法について2025年は昭和元年から数えて「 […]
2025年2月5日 / 最終更新日時 : 2025年1月30日 おくってフォトブック ・プリント写真整理 「親に似てきた」半数が実感 目次 1.性格、味覚、口ぐせまで…2.忙しいあなたに代わって、私たちが頑張ります 性格、味覚、口ぐせまで…昨年の11月18日のことですが、『おくってフォトブック』という仕事柄、とても興味深い新聞記事がありました。プルデン […]
2023年10月11日 / 最終更新日時 : 2023年10月11日 おくってフォトブック ・プリント写真整理 ESSE10月号、川上麻衣子さんのエッセーを読んで感じたこと。 覚悟が必要9月の中旬にリモートで打ち合わせをしていた際、画面の向こうのお相手から「ESSE onlineに面白いエッセーがあったよ」と教えていただき、ぜひ見るようにすすめられた。ESSE onlineに行って人気記事をさ […]
2023年9月6日 / 最終更新日時 : 2023年8月31日 おくってフォトブック ・プリント写真整理 百貨店が主催するイベントに出展した際に、直接お客様から伺ったご意見やご感想を紹介します。 百貨店のイベントに出展ある百貨店様にお誘いいただき8月の最後の週末、26日(土)・27日(日)の2日間、主催されるイベントの一角にブースを設けて、『おくってフォトブック』をご来場の方々に紹介する機会をいただきました。通常 […]
2023年8月30日 / 最終更新日時 : 2023年8月29日 おくってフォトブック ・プリント写真整理 介護付き有料老人ホームで『おくってフォトブック』のサービス内容を紹介させていただきました。 サンシティパレス塚口7月からはじまった、連日の容赦ない日差しと暑さ。それに台風。夜は熱帯夜が続き、寝苦しい夜が続いています。これほどまで秋の到来が待ち遠しいシーズンは、はじめてのような気がします。もう少しの辛抱です、みな […]
2023年6月8日 / 最終更新日時 : 2023年6月8日 おくってフォトブック ・プリント写真整理 写真供養“お焚き上げ”に参拝し、感じたこと インタビュー6月1日に行われた写真供養には、『おくってフォトブック』から3名のスタッフが参列しました。当日の“お焚き上げ”には、写真館やカメラマンだけでなく、一般の方も多く来られるので、一般の方から写真に対する想いを伺う […]
2023年3月29日 / 最終更新日時 : 2023年4月7日 おくってフォトブック ・お客様の声 男性からご依頼いただいた事例を通して、ご提案内容や写真整理の過程を紹介しています。 男性からのご依頼について 先日男性のお客様から「手元にある写真をすべて送るので全部おまかせコースでお願いしたい」と電話でお問い合わせをいただきました。お写真が届き次第、こちらからご連絡しますとお応えし、写真の到着を待つこ […]
2022年8月31日 / 最終更新日時 : 2023年4月5日 おくってフォトブック ・お客様の声 「おくってフォトブック」ご利用いただいたお客様から届いたお手紙を、紹介しています。 これまで多くの方に昔のアルバムや古いプリント写真、スマホやデジタルカメラに撮り溜めた写真データを送っていただき、大切な思い出整理のお手伝いをさせていただいています。ご依頼いただいたお客様の中には、フォトブックとデータのお […]
2022年2月10日 / 最終更新日時 : 2023年4月5日 おくってフォトブック ・お客様の声 40代の女性から、終活の一環として家族の歴史をまとめたいとご依頼いただいた事例を紹介します。 あるお客様から「家族の歴史を記録したアルバムが60冊以上あるんだけど、かさばって困るので、3冊ずつをコンパクトに1冊にまとめることはできますか?」「残したい写真はこちらで選んで、付箋を付けて送ります。」と、お電話でお問い […]