「全部おまかせコース」をご利用の方が気になる、準備や梱包の仕方をご紹介します。
全部おまかせコースでご注文をお考えの方に
写真整理サービス「おくってフォトブック」には、お客様のアルバムの量や整理したい内容によって、色々なコースをお選びいただけます。
でも、いざ注文しようと思った時に、どうやってアルバムや写真を送ればいいのか悩むこともあると思います。
今回は、「おくってフォトブック」でダントツ人気の「全部おまかせコース」のアルバムや写真の送り方でオススメの方法をご紹介します。
“すべておまかせ”で作ることができるのですが、より良い写真整理、フォトブックづくりを行うためにはある程度の準備が必要です。
また、「全部おまかせコース」はお送りいただくアルバムが大量になる事が多いため、より梱包には注意が必要です。
目次
1.事前整理
2.梱包方法
3.梱包材の選定
4.送付方法の選定
5.「おくってフォトブック」とのコミュニケーション
1.事前整理
・アルバムから写真を剥がす必要はありません。必ず使用してほしい写真や返却希望の写真などはアルバムに付箋やシールで指示してください。
・どんなフォトブックにしたいか、アルバムの主人公はどなたか、どのような経緯でフォトブックを作ろうと思ったかなど、ご要望などのメモ等を同梱ください。プラン制作に際しフォトブックの構成を考える際に役立ちます。
・アルバムを種類別に分類し、付箋等で指示いただけるとわかりやすいです。また、バラ写真もある程度年代別に分類し袋などに分けるとわかりやすくなります。
・写真に貼る付箋やシールは剥がれないようお願いします。ただ、写真が破損してしまうので写真表面に直接セロテープなどで貼るのはご遠慮ください。
・一度発送してしまうと手元にアルバムやバラ写真がなくなってしまいますので、写真に対してご要望がある場合は発送前にメモや付箋でご指示ください。(後から◯◯の写真があったはず…となるケースがあります。ご注意ください。)
2.梱包方法
・古いアルバムで破損したものはページが外れないように太めの輪ゴムや紐などで固定してください。
・防水対策として、アルバムやバラ写真をビニール袋に入れるなどがオススメです。
・ダンボール箱には、プチプチや新聞紙など十分な緩衝材を使用し、アルバムや写真がダンボール箱の中で動かないよう固定します。
※輸送中はかなり振動があり固定されていないと、中で動いて破損することがあります。また、隙間が多くあるとダンボール自体が変形し、中のアルバム等が破損することもありますのでご注意ください。(梱包の不備による運送中の破損につきましては責任を負いかねます。)
3.梱包材の選定
・アルバムや写真の量・サイズに合わせて、適切なサイズのダンボール箱を選びましょう。
・大きな箱に沢山のアルバムを入れるとかなりの重量になります。重すぎると、持ち運びや配送時の取り扱いに問題が生じたり、破損の原因になりますのでご注意ください。一箱にまとめるよりいくつかの段ボールに小分けにした方が無難です。
※「全部おまかせコース」の場合、アルバムが大量になるケースが多くあります。特にご注意ください。
4.送付方法の選定
・紛失や損傷のリスクを最小限に抑えるため、追跡サービスや保険付きの信頼できる配送方法を選びましょう。少量のバラ写真を送る際にも普通郵便の封筒ではなくレターパックなどをオススメします。
・箱に「取扱い注意」や「この面を上に」などシールを貼ってもらい、配送時の取り扱いに注意を促してください。
・自宅まで集荷に来てくれるサービスもありますので、ご自分で持ち込みが困難な場合はそちらもご利用ください。
5.「おくってフォトブック」とのコミュニケーション
・梱包方法や発送に関してわからないことがありましたら、送る前にお気軽にご連絡・ご相談ください。
・特別なご要望や指示はある場合は、明確にお伝えください。(アルバムに同梱、またはメール・お電話にて受け付けます。)
いかがでしたでしょうか。「全部おまかせコース」はすべておまかせできるため、事前準備は「セルフコース」より少なくなりますが、元のアルバムが大量になることが多いです。重量も重くなりがちですので破損しないよう梱包には十分お気をつけください。
次回は「デジタル写真」の送付についてご紹介します。