手に取る・守る・ひらく、3つのカタチで未来につなぐ

1.思い出に寄り添う3つのカタチ
2.感謝の気持ち
3.暑中見舞いとお中元の季節

思い出に寄り添う3つのカタチ
押し入れの奥に眠る、古いアルバムの山。
その中には、かつての家族の姿が静かに、しかし確かに息づいています。
表紙の角が擦り切れた重たいアルバム。
ページの間に挟まれた、半分破れ色褪せた写真。
はがれかけた手書きのコメント。
そこには、写っているもの以上のメッセージが封じ込められています。
ふとした瞬間、そんな一枚を手に取ると、懐かしいあの時の空気がよみがえる。夕方の匂い、窓から差し込む陽の光、遠くで聞こえる家族の笑い声。写っているのはただの記録ではありません。
そこにあるのは、時間であり、愛情であり、消えかけていた感情の断片なのです。
『おくってフォトブック』は、そんな“断片”を見逃さないよう心掛けています。私たちは写真を「整理」するのではなく、再び「息を吹き込む」ために写真をお預かりしています。家族の歴史にもう一度寄り添い、それを見やすく、手に取りやすく、そしてなにより愛おしく感じられるカタチへと再構築する。
写真を一枚ずつ丁寧に選び、順番を整え、メッセージを添え、ページを構成していく作業。それは単なる作業ではなく、思い出の再編集であり、過去と未来をつなぐ営みです。
『おくってフォトブック』では、これまで「フォトブック」と「データ」という2つのカタチで思い出を支えてきました。
手に取れるモノとしての温もりと、データとしての安心感。どちらも、思い出を残すために必要な要素でした。
しかし、今、時代は変わり。家族は、かつてのように一つ屋根の下で暮らすとは限りません。遠く離れて暮らすことが、当たり前になった今、「同じ思い出を、同じように、同じ瞬間に感じること」が、新たな価値となっています。
そこで加わったのが、第三のカタチ「デジタルブック」です
新たに再編集したフォトブックの物語性をそのままに、スマホやパソコンからいつでも見ることができる「デジタルブック」。
指先でページをめくるように、あの頃の笑顔や声にふれることができます。
リンクを送れば、離れて暮らす家族とも一緒に、同じページを開き、同じ思い出を共有することができます。
それはまるで、時空を越えて、家族の輪がふたたびひとつに戻るような感覚。
「フォトブック」「データ」「デジタルブック」。
この3つのカタチは、過去を見つめ、現在に寄り添い、未来へと受け継がれる。
『おくってフォトブック』は、あなたの思い出を、あなたの愛を、次の世代へとつなぐために、ベストなサービスの提供を目指し続けます。

「デジタルブック」の詳細はコチラ>

感謝の気持ち

古いアルバムをめくっていると、いつの間にか時間が止まります。
目を凝らし、耳を澄ませば、声が聞こえてくることがあります。
言葉数の少なかった父のまなざし、泣いてる赤ん坊の私、すまし顔で並んで立つ家族。写真とは、言葉にならなかった想いをそっと語りかけてくれるものなのかもしれません。
けれど、いまの私たちの暮らしに、その声が届きにくくなっているのも事実です。写真は、しまわれてしまう時代から、見返す時代へと変わる必要があると私たちは思っています。そのためにも、次の世代が“触れる”ことができてこそ、その声は生き続けるのだと、私たちは信じています。
『おくってフォトブック』は、フォトブックという手ざわりある愛を残し、データという確かさで未来を守り、デジタルブックという気軽さで日常に溶け込む。この3つのカタチは、それぞれ異なる価値を持ち、すべてがそろった時、“写真整理”は単なる保存手段ではなく、“思い出を生き返らせる行為”へと生まれ変わります。過去が整理されると、心も整い、感謝の念が強化される。そして大切な人とのつながりを再び実感し、今の自分を確かめることができる……。
そんな“心の整理と励まし”を、写真の力とともに。これからも『おくってフォトブック』は、あなたの思い出に、静かにそしてしっかりと寄り添い続けます。

暑中見舞いとお中元の季節

夏のご挨拶といえば「暑中見舞い」と「お中元」。毎年のことながら、「何を書く」「いつ贈る?」「何を選ぶ?」と悩む方も多いのでは?
「暑中見舞い」と「お中元」は、日ごろお世話になっている方への感謝の気持ちを込めて、夏に贈り物をする日本の伝統行事。
そのルーツは中国の「中元節」という行事にあり、日本ではこれが先祖供養の「お盆」と結びついて、お中元という風習が生まれたそうです。
もともとは、お盆の時期にご先祖さまへのお供え物を持ち寄る文化でしたが、やがて「お世話になった方に贈り物をする」という現在のカタチに変化したと言われています。
そこで『おくってフォトブック』からのご提案。今年の夏は、ご先祖様や先人達への感謝の気持ちを込めて、写真整理に取り組んでみてはいかがでしょう?
ご先祖様や先人達の写真をちゃんとまとめて、次の世代にその存在を伝えることで、きっと喜んでいただけると同時に、充実感と達成感を味わっていただけると思います。『おくってフォトブック』がしっかりサポートさせていただきますので、ご安心ください。

おくってフォトブックTOPページへ>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です