「敬老の日」と『おくってフォトブック』表紙人気ランキングについて

目次
1.敬老の日に考えること
2.2年半ぶりの表紙ランキング
3.ご意見、ご要望、お気軽に
敬老の日に考えること
「敬老の日」それは、長い人生を歩んでこられた大切な方々へ、感謝の気持ちを伝える日です。毎年のように花や贈り物を選んできたけれど、今年は少し違うカタチで想いを届けてみませんか。
私たちがここにいるのは、ご両親や祖父母、さらにその先のご先祖様の歩みがあったからこそ。押し入れに眠るアルバムには、おじいちゃんやおばあちゃんの若き日の笑顔、ご家族と過ごした何気ない日常が詰まっています。それは、家族に受け継がれるべき物語です。
『おくってフォトブック』は、重くてかさばるアルバムや散らばったプリント写真を、すっきりコンパクトなフォトブックへと再編集します。さらにデータ化・デジタルブック化も可能。おじいちゃん、おばあちゃんだけでなく、子や孫も一緒に楽しめる「未来へ贈るギフト」になります。
今年の敬老の日は、モノではなく「思い出」を贈りませんか。
おじいちゃん、おばあちゃんはもちろん、ご両親でもOK。
只今「送料無料キャンペーン」実施中です。気軽にはじめられるこの機会に、ぜひご利用ください。

2年半ぶりの表紙ランキング
さて、ここから、いきなり『おくってフォトブック』の表紙人気ランキングです。調べてみると、前回が2022年12月5日だったので、約2年半ぶりの人気ランキングの発表となります。
決して忘れていた訳ではありません(笑)。
表紙選びは、お客様から相談される最も多い項目の一つです。
今回もベスト3をご紹介。
まずは第3位です。
第3位は6番 ! !

前回の3位は2番でしたが、

6番は、子どもの成長をまとめたいお客様が、表紙に写真を入れたいと思われ多く選ばれたようです。
次に第2位はコチラ ! !

9番が人気を得たのは、男女を選ばない落ち着いたデザインだからだと思います。特にご両親の写真をまとめる方々に多く選ばれています。
そして、いよいよ1位の発表。
ジャラジャラジャラジャラ ジャーーン
1位は7番です。

実は、『おくってフォトブック』のお客様の80%以上が女性の方です。
落ち着いた大人の女性が多いので、7番が選ばれたのではないでしょうか?
7番の表紙さん、栄光の1位獲得おめでとうございます。
「ちょっと、まったー」
なんだか声が聞こえたような…?
『おくってフォトブック』には、お子さんの成長をまとめたいと、たくさんのご依頼をいただきます。そのお客様の多くが、表紙にお子さんの写真を掲載したいと要望されるのですが…これまで、表紙に写真が掲載できるデザインが3種類しかありませんでした。
そこで新たに、写真が掲載できる表紙デザインを2種類追加しました。


それぞれカラーも3色ご用意しているので、兄弟・姉妹の成長物語をまとめるのに最適です。
ご意見、ご要望、お気軽に
世界でオンリーワンのオリジナルデザインの表紙の制作にも、対応しています。別途料金が必要となりますが、こだわりが強い方の想いをしっかり表現したいと思います。
『おくってフォトブック』では、写真整理に関するどのようなご相談も大歓迎です。表紙のデザインはもちろん。家族の歴史を永遠に残す、唯一無二のフォトブックをご一緒につくりましょう。